東京生活のデトックス&リラックス、そして関西に移住した仲間たちの始めた集まり「3.11関東からの避難者たち」に参加しに、西の方に行ってきました。楽しいことやおいしいこと、感謝すること、現実を知ること、いろいろと盛りだくさんだったけど、希望のある旅でした!写真報告。
大阪旅①
神戸、甲南山手駅の近くのデパ地下の一角で、なんとも居心地のいい場所!東京のデパ地下だとありえない雰囲気。
「むすび食堂」さん。ビーガン料理のヘルシー弁当を出していて人気。カウンターでイートイン、お茶もできる。東京から神戸に移住したインテリさん&たらちゃんのやっているパン屋「Pirates Utopia」の堅いパンが、ここで水曜日に売ってる!買えたよ!ものすごくおいしかった。むすび食堂の店主たかみさん、懐深く、近所の子ども連れ女性などが、居場所として活用したり、適当にだべれたり。前はこども0円食堂もやっていたそう。この日食べた料理の数々、おいしすぎて、次の日は体が軽かった。ぜひ行ってみてほしいです。
大阪②
高円寺から大阪に移住したはるかさんが紹介してくれた、ギャルリー・チガーヌという喫茶店。長堀橋駅から徒歩5分。
自閉症を持つ飯田雄一さんという20代の方の絵の展示がしてあって、まだ見れた。ディズニーランドが好きで、アトラクションに乗ってビデオに撮っている自分、をコマ割りのものすごい量の漫画で書いていて(うまく説明できない…)、すごい色遣いも鮮やかでよかった!くにたち0円ショップに影響をうけて、京都で0円ショップをしているほげさんのシールを発見してうれしかった。ここは4月にしまっちゃうみたい。残念。
大阪③
・1月に大阪移住した園さんが働いている、オシテルヤ・ヘルパーステーション。野宿者支援をメインにしているグループ、就労作業を一緒にやったり、野宿から家に入る人たちのためにサポートをしていたりする事務所で、近くの平屋では毎日日替わりでお昼ご飯を準備する人がいて、みんなが一緒に食べていた。わたしもたまごとご飯、はじめての粕汁!ごちそうになりました。大阪でドキュメンタリー映画製作をしている、「長居公園酔夢歌」の監督である佐藤零郎さんもいて、だべったりした。いろんな話に花咲く。「月夜釜合戦」という映画が公開準備中とのこと。
・お寺、道端の休憩スポット。ざぶとん、本棚があって、だれでも休めそう。いいなぁ。
・オシテルヤに行く途中にあった石碑。ここ田辺という土地は、広島・長崎の前に米軍によって「模擬原爆」が投下された地でもあったと。模擬原爆!そんなひどいこと知らなかった。亡くなった方たちを忘れないために、石碑にして、新聞記事も掲示板に貼り、残そうとする地元の人がいる。追悼、そして記憶の大切さを思った。
大阪④
念願の、通天閣足元にある、BARのこされ島。ゆんたく高江にきていたり、高江でもお会いしていたのこさんガンジーさんに、会えるかな?と思ったけど、今回は会えませんでした。フォーク好きのしょうさんとカウンタートーク楽しかった!とにかく、雰囲気がよい!高江住民の会のフラッグが店内に掲げられていたり、「いのちの森 高江」上映会+岳さんトークが企画されていたり、沖縄東村の酒も飲めて、こころ落ち着いた。蛇口で、泡盛が出てくる!通天閣下のアジールである。
大阪⑤鶴橋~西成
・滞在していた谷町6丁目の、空堀商店街内にある、カウンターのお好み焼き・たこ焼き屋さんで、豚玉焼きを食べて一日を始めた!ふんわりしていて、粉感があまりなかった。なんかとりあえずでかくて、食べきるのにちょっと時間がかかったけどおいしかった~。400円。
・かけこみ亭のやんしfrom大阪企画で、一緒に楽しい夜を過ごした、素敵なライブペインター・ちえぼうが鶴橋を案内してくれた!初めての鶴橋。新大久保みたいな大きな感じではなくて、沖縄の国際通りの市場みたいな感じだった。迷路のように小さな商店がひしめいていた。キムチ専門店、韓国物産品、生活用品、飲み屋、食べ物やがたくさん。おととしの釜山時代を思い出して、懐かしい感じ。ここに、たくさんの在日の人たちの生活があるんだなって、実感した。
チヂミと辛いモツ煮とビールで3時間はだべってほろよい。そして西成に。まずはSHINGO☆西成の歌詞が壁沿いにガッツリ描かれているグラフィティアートを見て歩いた。すごいでかい、長い道路!にぎっしりと。ちゃんと撮れてなくて残念。そして最強にパンチの効いた「集い処 はな」にて、西成ワールドを叩き込まれる。店主はなままさんのパンチの強いこと!犬のはなちゃん、ももちゃん、ちびちゃん、3匹がお客さんと戯れながら、毛布に寝そべりながらの飲み屋。
中川五郎さんやパギやん、いろんな人がライブしたり、集まりをやったりしている、重要拠点のようだった。また必ず行きたい!やんし・のぶさん・あやちゃん、園さんも合流して、素敵な夜だった。
と思ったら、締めは難波屋に連れて行ってくれ、人ぎっしり、立ち飲みカウンターの奥にライブハウス!発泡スチロールのベッドに寝るねこに布をかけてなでなでする常連さん。ねこちゃんもお休み~、と思ったら、のぶさんもお休み~意識不明状態に陥ってしまったのでした。仕事お疲れ様でした!みなさん、ほんとにどうもありがとう:->
大阪⑥
午前から、心斎橋の銭湯・清水湯(刺青大丈夫っぽい)でお湯と水を5往復位して瞑想、体が引き締まりながらも、ぽかぽかと湯冷めしないちょうどいい塩梅で、昼飯をさがす。心斎橋の商店街をずっとあるくと、なにやら気になる裏路地の表に、ちょこんとカレー屋の看板が。はいってみよ~と、はいってみるとスラッシュメタルがガンガンかかっていた。先に来ていたバンドマン達が、激からカレーを悶え叫びながら食べているのを応援しながら、わたしもちょい辛のカレーを食す、ウマイ!ドラマーの店主がやっている店。店の名は、カレイヤー。ぜひ行ってみてほしい、裏路地のカレーや。
大阪⑦3.11関東からの避難者集会
◆Pirates Utopiaの天然酵母のフォカッチャがふるまわれた!
東京で沖縄などの活動で一緒になることも多かった園さんが、心臓の病になり、大阪に移住した。今回この集会を立ち上げるにあたって頑張っている園さんとはるかさんに、滞在中すごくお世話になった。
二人は大阪についたらすぐ梅田の地下街に連れて行ってくれて、生中280円が普通!の衝撃と、チェーン店が少なく、個性的な個人商店がにぎわっている大阪の街の醍醐味を教えてくれた。はるかさんも、関西に移住してから、東京からの原発避難ということで理解が得られなかったけども、いま何人もの声を出す仲間が見つかったことで、動きが出てきているという。この集会は、関東から原発事故で避難して声を上げられなかった人たちがやっと声をあげる機会を持った、画期的なスタート集会だったと思う。
「母子避難」が当たり前の中で、単身移住者が声を上げられなかったり、「東京から?どうして?」と言われるということ。国分寺から娘の体調悪化で移住して体調治った方、小田原から移住した方、東京からの単身の方、訴訟を準備している方、いろんな人が発言した。
私も、東京の放射能汚染についてはかなり深刻に考えていて、しかしながら、普通の日常生活の中で大方の世論は根拠はないけれど大丈夫だろう、という「正常性バイアス」の中で、発言できなかったり「そんなこと言ったってしょうがない」という空気があるのが、きっと同様に福島に住んでいる人たち(関東・東北全域も)も抱える不安なのだろうと思う。
私もやはりつらい。自分や周りの体調不良や、病者の増加や、亡くなっていった人たちの原因が、放射能の影響だと、誰にもわからないし、でも可能性は十分あり得るのに、言い出せない空気が確実にあるから。でも、これは不安を出し合って話し合って、身の回りの人たちと、支えあえる関係性をつくるもう一つの契機だと思う。
ついに、6年目なんだから。
その時に、どんな伝え方をするのか、どんな話し合い方をするのか。東電や政府の一番喜ぶ分断に乗らないように、丁寧に話をすることができたらと思った。障害を持つ人や、身動きの取れない病者、離れるのが難しい状況にある人たちを考えながら言葉を出せるか。情報共有できるか。究極に難しい問題で、とても辛いけれど、向き合わざるを得ない。
大阪のみんなは、具体的に、仕事や住宅、いい場所・スポットの紹介をリスト化し、みなに配る準備をしている。毎週会議と交流会をするとか。
わたしはまだどこに住むのか決めていない旅の途上なんだけれど、悩みながらも情報を伝えようと、人の輪、サポートの輪を広げようとしている仲間たちがいる大阪、たべものがおいしくて安くて、いい人や店もあって、街も人も活気があって、すごくいい!と思いました。